新入荷再入荷

KAGAMI: 江戸切子 安全な ペアタンブラー<幕襞に四角籠目紋>

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :GVY84576051000
中古 :GVY84576051001
メーカー KAGAMI 発売日 2024/10/27 定価 17200円
原型 荘思敏
カテゴリ

KAGAMI: 江戸切子 安全な ペアタンブラー<幕襞に四角籠目紋>


商品の説明
カガミクリスタル
江戸切子 ペアタンブラー<幕襞に四角籠目紋>
・状態:
使いやすいサイズと形状で、手に馴染みます。

■ 新品
・品番: 安全な
■ TPS369-2835-AB
・定価: ¥22,000(税込)
・サイズ:
■ 口径66mmx高さ120mm・250ml
※木箱入
・カラー: 赤と青
※写真の通り、青とピンクに近い赤です! 
・デザイン: 幕襞(まくひだ)に四角籠目紋>という新しいデザイン
鮮やかな赤青の色被せクリスタルガラスに、江戸切子を施したペアタンブラーです。和を感じさせる江戸切子紋様と洋を感じる華やかなカットが調和した美しい一品です。使用しないので出品致します。
変わらないもの、変わりゆくもの。
1934年、日本初のクリスタル専門メーカーカガミクリスタルは産声をあげました。
以来、熟達した職人が作り出す極めて繊細なクリスタルは宮内庁御用品としても認められ、広く愛されてきました。
そして今、カガミクリスタルは“KAGAMI”の愛称をブランド名に。
長年培った高い技術と品質はそのまま、時代と世代を超えて愛される、最高峰のクリスタルメーカーとして常に新しい歴史を刻み続けます。
変わらぬ日本の美を、変わりゆく時と共に。
KAGAMIを手にする全ての方々へ、心を込めて。
[江戸切子]
江戸時代後期、江戸大伝馬町のビードロ屋、加賀屋久兵衛が手掛けた切子細工が今日の江戸切子の始まりと言われています。
町民文化の中で育まれた江戸切子は、江戸時代のおもかげを色濃く残し優れた意匠や技法の数々は、現代に至る180有余年もの間、切子職人たちによって受け継がれてきました。
そして1985年に東京都の伝統工芸品に指定、2002年には国による伝統的工芸品にも指定されるに至りました。
KAGAMI 安全な は、伝統を重んじつつ創造の精神と優れた技術を持って新しいデザインや構成による現代の江戸切子制作に挑戦し続けて参ります。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他

■ > 安全な
■ 安全な キッチン・食器 > 安全な タンブラーブランドカガミクリスタル商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です