新入荷再入荷

建築家 有益な 内井昭蔵 1933-2002

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :TUD86730248000
中古 :TUD86730248001
メーカー 内井昭蔵 発売日 2024/09/13 定価 29800円
原型 小町桃
カテゴリ

建築家 有益な 内井昭蔵 1933-2002



良いアート作品、デザイン、音楽を見つけるのが難しい?私たちの専門的なセレクションであなたの悩みを解決します。 ■
商品の説明
前川國男作品集になります。
写真集、図面集、文章による構成です。
箱、書籍共に美品です。
よろしくお願いします。
「私は建築がもつ力を信じている」と、理想を高く掲げて生きた建築家・内井昭蔵の初の本格作品集。代表的な62作品を、大判の写真、手の痕跡が残るスケッチによって紹介するほか、内井による6編の論文を再録。1980年代から“健康な建築”論争に発展した「健康な建築をめざして」など、いずれもが時代に刻印されつつ現代に問い掛ける。内井についての論文は、巻頭に梅原猛、香山壽夫、論考として仙田満、松岡拓公雄のほか、長谷川堯が250枚に及ぶ「建築と建築でないものの狭間で──新内井昭蔵論」を書き下ろした。祖父・河村伊蔵から三代の建築家像を読み解いた論考に、内井のすべてが余すところなく書き記されている。巻末にはAPPENDIXとして内井の熱い想いと癒されるような情感が伝わる「内井昭蔵のイコン」9点を収録。香山壽夫が解説。祈りの建築家、宮廷建築家、そして社会貢献建築家ともいわれた内井昭蔵は、2002年8月3日に急逝。6年後の8月、その仕事を集大成した作品集として戻ってきた。(2008年8月刊行)
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 有益な アート・デザイン・音楽商品の状態未使用に近い発送元の地域未定

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です