■
商品の説明
ご覧頂きありがとうございます。
こちらはかづら清さんのお店のモチーフである。椿文様の描かれたかんざしとなります。
椿は日本原産で、古くから縁起のよい木として人々に愛されていました。
冬になっても葉を落とさないので、霊力を持つ樹木とされております。
美しい花を咲かせることから、花言葉は「控えめな素晴らしさ」とされています。
ちりめん髪飾りと組み合わせると、さらに豪華になります。
本漆塗り純金蒔絵
※予告なしに品切れになったり、価格や仕様が変更になったりする場合がございます。
※蒔絵は手描きの為、柄の大きさ配置などに若干の違いがございます。予めご了承ください。
※同商品でも色の濃淡が多少異なる場合がございます。
※手作りの特性上、記載サイズと現物とで若干の誤差が生じます。
かづら清の櫛・かんざしは素材を吟味し、独自の工法と伝統的基礎を併用して出来た品々でございます。
髪に挿しやすく、飾って美しいデザインは、江戸時代よりの当社の創意工夫が生かされております。
参考価格 22000
#koudo 日本のかわいい
■ 日本のかわいい 日本のかわいい #香堂 日本のかわいい #こうどう
■
■
■
■ koudo
■ 日本のかわいい 香堂 こうどう
商品の情報
カテゴリーファッション >
■ レディース >
■
新しい自分を発見しよう 着物・浴衣 > 和装小物 > かんざし・髪飾りブランドカヅラセイ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県 日本のかわいい