■
商品の説明
購入希望価格はコメントにお願いします。
2022年1月に¥60000で購入し、4回使用です。
ほぼ晴れの日ですが、1度だけ積もらない程度の雪に降られました。
コットンテントなので使用後は、天気に関係なく屋根付きテラスで1日乾燥、室内で暖房と除湿器をかけて1日乾燥。
その後乾燥材を入れて湿気管理した部屋で保管しておりました。
出来るだけ汚れないよう使用しましたが、屋外での使用のためどうしてもテント下部には土汚れがあります(画像14~16枚目)
薪ストーブをテント内に入れて使用してみたくて購入(画像7枚目)。
テント入口右屋根に煙突用のフラッシングキットを取り付けてあります(画像12枚目)。
煙突を使用しない時は付属しているステンレスの板でふさぐことが出来ます
煙突径は8㎝で二重煙突を使用しておりました。
ベルテントはその特性上、側面を立ち上げるためガイロープを横に引っ張る必要がありますが、結構な長さになります。
そこで、ガイポールという棒を使用することで張り出す長さを大幅に短くでき、区画サイトでも張りやすくなります。
自作ですがガイポールもお付けします(画像4~6、13枚目、10本のみ)。
テント内で薪ストーブを使用していること、雪に降られていることなどを含め、野外使用品ですので多少の汚れは有りますので、ご理解の程よろしくお願いします。
コットンテントは冬は暖かく、夏は涼しい特性があり、薪ストーブだけでなく灯油ストーブ等でおこもりキャンプには大変良いです。
家族構成と環境の変化により使用しなくなってしまったので、使っていただける方を探しております。
アッパーカバーは285gsmベージュのコットンキャンバス。
防水・マイルドプルーフ処理済み、防水インデックス3000mm。
縫い目は密封されています。
下のグラウンドシートはカーキ色の540gsm
■
■ PVCフロア、防水インデックス5000mmでできています。
テントの上部に4つの長方形の換気口があります。
すべてのドアと窓はキャンバスフラップ付きのメッシュスクリーンです。
側壁にもともとある煙突穴があり、その上には後付けのフラッシングキットが取り付けてあります。
フラッシングキットは熱に強いですが、煙突ガード等使用を推奨
テントの中央のポールは3mの高さです。
商品の情報
カテゴリーアウトドア・釣り・旅行用品 >
■
■ 乾きやすい アウトドア 乾きやすい 乾きやすい 乾きやすい
■
■
■ >
■ 乾きやすい 乾きやすい
■ テント・タープ
耐水性・耐風性に優れた素材を使用し、悪天候でも安心 >
■ タープ・テント設営用品 > 乾きやすい 乾きやすい テント・タープ補修用品ブランドノーブランド商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都