■
商品の説明
ご覧くださりありがとうございます。
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
虫食いの葉を持つ自然体の美しさでときがら茶色の優しい時を伝う桜や藤、これから開花する楽しみ♪
縫い一つ紋を備えた、単衣 正絹 “丹後ちりめん”訪問着です(*^^*)
5月中旬から6月末、盛夏を挟んで9月までの季節と季節の間に着る“単衣”のお着物は、裏地を付けずにお仕立てする軽やかな着心地が魅力。夏の少々涼しいようなとき、いたずらな気温の変化で着るものに迷った時の救世主にもなるので、一年を通して傍に置くのもいいですね。
薄い衿擦れ、袖口の内側に薄汚れがありますが「美品」といえるほど。
くるみスナップ、ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も高ポイント。
さぁ、袖を通してこれから開花する楽しみを味わいましょう('ω')ノ
採寸表
身丈 :
■
一般的な洋服と違い、着物や浴衣はサイズ調整が比較的容易です。専用の帯や着付け方法を工夫することで、体型に合わせて着用感を調整することができ、誰でもきれいに着こなすことが可能です。 プレミアムな 157㎝(肩から)
裄 :
■ 63㎝
肩幅 : 30.5㎝
袖幅 : 32.5㎝
袖丈 : 46.5㎝
前幅 : 28.5㎝
後幅 : 32㎝
素材 :正絹(単衣)居敷当てなし
折代 :身丈(内揚げ:前5㎝・後7cm)裄(身頃側:3cm・袖側:2.5cm)袖丈( 8㎝)
単衣はこちら #ゆめ単衣
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
入学式 卒業式 結婚式 お宮参り 七五三
ママ着物 茶道 華道
身丈(肩山から)...155〜159cm
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣
■ > 着物 > 訪問着・付け下げ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域群馬県