■ ■
商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
古い輪島塗のお膳とお椀です。極上春の七草蒔絵のお品。華やかな七草蒔絵がモチーフです。この大根と蕪蒔絵はとても高く盛られた秀逸なもので、お盆は裏面が梨地で、塗り固められており堅牢なものです。活用しやすい小ぶりなサイズです。
お椀も七草蒔絵、蓋裏にたんぽぽの蒔絵です。
サイズ
お膳 一辺27.5cm、高さ3,5cm
お椀 直径8,8cm、高さ8,8cm(蓋付き)
状態
経年のわりに良好です。
蔵の整理品です、素人出品でございま
ます。
全各二十客ございます、お気軽にお問
い合わせください。
経年の微小の傷、スレ、軽微な使用感
等、古いお品とご了承ください。
[メルカリ便匿名発送]
■ 送料込み
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション
■ > 工芸品 響きの良い 響きの良い
■ > 漆芸・漆器 響きの良い >
■
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています 膳商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県 響きの良い
■