■ ■
商品の説明
お値下げ
35000ー
極上品 風鎮
江戸時代
本居宜長遺愛品
古鈴形陶器製
人面の古鈴形風鎮
男女一対の顔型鈴
献上品
元箱入
皇室御用達品
天明3年1780年
内外博覧会出展受賞
鈴屋軒窯元 原商店
しをり
製品目録一枚
本居宜長の歌入一枚
和紙に鈴の音色の歌詩入
鈴屋軒窯元 原商店案内書
元箱に一緒に入っていました
鈴屋軒は本居宜長の生家です。
一品にかけあります
宣長の歌
春日山に微かな鈴の音色が爽やか
長く家に有ったので紙の虫食いは御理解お願いいたします
宜しくお願いいたします
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション >
■ 工芸品 可愛い >
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
■ 陶芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府