■
商品の説明
古墳時代 瑪瑙勾玉です。
片側より穴が開けられ反対側は粉砕されていますがその当時のもので表面は滑らかに風化が進んでいます。
古墳時代特有のコの字形で、この時期の瑪瑙勾玉の特徴である穿穴の片側に迎え穴と呼ばれるえぐられたような凹みがあります
肌表面はツヤも綺麗に残っています。
こちらは伝世品として長くコレクターが持っていたものです。
30年ほど前に美術商を通じて購入したものとなります。
伝岩手県出土
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート 腐りやすい 腐りやすい
■
■ >
■
■ 美術品・アンティーク・コレクション
上品の乳酪で、特別な時間を慢々と楽しむことができます > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域群馬県