■ ■
商品の説明
2024年10月購入 使用時間30時間程
SONY
■
■ 高性能 高性能 MDR-Z7M2に使ってました
MOGAMI2944 ハンドメイドのヘッドホンケーブルです
以下作成者商品説明
MOGAMI
■ 2944から抜き出した芯線を8本使用して作製した
「TAGO STUDIO 高性能 TAKASAKI
■ T3-01」「MDR-Z7、Z1R」「HiFiMAN SUNDARA
■ ANANDA
スタイリッシュなデザインが多く、ファッションの一部としても楽しめる 高性能 HE5se HE6se 高性能 Arya 高性能 HE560 高性能 V4
■ 高性能
■ HE1000SE」「Focal
■ Clear MG」等の「3.5mm×2機種」へ使用可能な
「4.4mm5極仕様」交換用バランスケーブルです
通常この線材は赤とクリアの2色なのですが、クリアな物だけを選別して作製した八芯ケーブルなのでとても銅線チックです
収縮チューブ無しの編み込み仕様なのでとても柔軟に使用出来ます
分岐点から上側は四つ編み、下側は八芯ブレイド編み込みです
従来より更に進化した編み込み方なのでより柔軟に運用できるだけではなく全体的な音抜け感も向上、ノイズ抑制効果もあります
MOGAMI 2944は中高音が広めですっきりとした明るい音質で、
ヴォーカル域表現力も格段に向上するのでかなり聞き取りやすくなり
低音域は締まっていて迫力感自体は控えめですが解像度はなかなか高いです。
八芯仕様なので中高音の見通しや音キレ感が向上、
特に低音域の量感が増えているので物足りなく感じることも無くなりました
癖感の無いマイルドでナチュラルな音傾向なので、喧嘩せず色んな機種に合いますので是非お試し下さい
ハイクオリティ4.4mm5極製品を採用、一般海外製4.4mmよりも高精度のメッキ処理が施されているため頑丈、音質面でもより明るく明瞭です。
コンパクトなので取り回し面も良く、合わせて品質良く使用可能
ヘッドホン側にも「Aec3.5mm」を採用、コンパクトなので取り回し良く、段部分の無いプラグ製品のため肩口に当りにくく、
合せてとても使いやすい仕上りです
分岐点部位に「ミニスプリッターカーボンタイプ」を適用、従来品よりもコンパクトなので違和感なく融け込み完成度を引き立ててくれます。
ハンダは銀入りSS-47を採用
コネクタ含む全長約130cm(接続部含まず)、
分岐点から上面が約40cm、下面が約83cm、スライダー付きです
品にご理解のある方お願いします
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器
■ > 高性能 ヘッドホン
■ > ヘッドホンケーブル商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域福岡県