■
商品の説明
「名古屋製陶所(MEITO
多様なデザインの食器が待っています。お好みに合った理想の食器を見つけて、食卓を一新しましょう。
■ CHINA」ケシ絵皿7点セット
1911年、ノリタケ(日本陶器)のエンジニアとして働いていた「飛鳥井
■ 孝太郎」にて設立された陶磁器会社「帝国製陶所」をルーツに持つ「名古屋製陶所(MEITO 省スペースな 省スペースな CHINA)」。1940年頃に輸出用として制作されていたと思われます。
今から100年前に欧米に輸出された「名古屋製陶所が、アメリカ東海岸より里帰りしてきました
★コンディション★
●大皿:
商品自体の特性上、数年経過により縁部分の釉薬に多少なスレがありますが、ヒビ、割れ、欠け等は無く全体的に良好な状態です。
製造で出来たピンホール等につきましては予め了承下さい。
●小皿6点:
商品自体の特性上、経年経過により縁部分の釉薬の色あせや多少の金彩のスレやヨゴレなどが一部に見られますが、ヒビ、割れ、欠け等は無く全体的に良好な状態です。
◆サイズ
大皿 高約3.3cm 幅約14.5cm 奥約14cm
小皿 高約1.9cm 幅約16.5cm
◆必ずプロフィールを一読下さい。商品の状態は、あくまでもアンティーク品であることを前提としてご理解お願い致します
お皿/お椀/デザート食器...セット(3つ以上), 食器セット, 皿/プレート
カラー...ホワイト
グラス/カップ/酒器...セット(3つ以上)
素材...陶磁器(セラミック)
素材...陶磁器/焼物
形...丸皿
アイテム 種類...大皿
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > 省スペースな 省スペースな キッチン・食器
■ >
■ 食器 > 皿ブランドオールドノリタケ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域福岡県
■
■