■
商品の説明
青と白のストライプと円形模様の皿セット。
-
■ デザイン: 重宝な
■ 青と白のストライプと円形の模様が施された皿
- サイズ:
■ 長方形の皿
-
さまざまなシーンでご利用いただけます 模様: 5つの異なる円形のデザインが描かれた皿
ご覧いただきありがとうございます。
使用回数少なく(未使用のものもあります)割れ、欠けもありません。
和洋使える人気の図柄です。
送料の関係で、まとめてお願い致します。
長角皿大 37.5cm×11.5cm 2枚
長角皿中 23cm×11.5cm 重宝な 3枚
正角皿 16cm×16cm 2枚
ナチュラル69にて17,500円で購入
佐賀県有田町の隣に位置する山内町で、諸隈直哉氏によって1997年に創業されたそうた窯。窯の名前は、曽祖父の山口惣太左衛門氏から付けられました。有田焼の窯元で生まれた諸隈氏は、旅館や料亭で使う割烹食器の制作が主流であった有田焼業界の中で、毎日使っても飽きがこない家庭用食器を制作する窯としてそうた窯を創業。有田焼の伝統技法を用いながら、現代のライフスタイルに合ううつわ作りを行っています。手になじむ温かみのあるフォルムに、古典柄を親しみやすくアレンジした文様を入れたうつわは、幅広い年齢層で愛されています。
よろしくお願い致します。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器
■ 重宝な >
■ 重宝な 食器 > 皿ブランドアリタヤキ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都
■