■ ■
商品の説明
https://youtu.be/cYVbrB5NK4Q←試聴用YouTube!
https://youtu.be/s0bYYSUMXi4←試聴用YouTube!
このBBEは音楽用のプロセッサー(大まかにいうとサウンドMIXING)で、今は無きオーディオメーカー
「AIWA」のラジカセやミニコンポにも音質改善をうたって搭載され、
私もミニコンポを選ぶ時の決め手となった機能です。
このスイッチを入れると、いわゆる 音質 ”音が「一皮むける」” 音質
■ 感じで
くっきりクリアになるんです。
高音くっきり・低音しっかりな音はTONE 音質
高画質で鮮明な映像を楽しめる
■ 音質
■ 音質 CONTOROLのつまみをひねるのと違って、なんかこうステージと客席の間にあるカーテンを無くした、みたいな。
実は現代でもプロのミュージシャンがレコーディングするときに使うBBEマキシマイザーなるサウンドプロセッサ‐がこれ!
そういえばAIWAのカタログには、「レコーディングスタジオの技術を
民生用にフィードバック」なんて書いてありました。
4半世紀も前に発売され、若者にかなり人気あったシステムです、当時1本12000円していました。
もうこのくらい、上物は出てこないと思います、この機会にいかがでしょうか?
購入しやすいように即決価格入れておきます。
落札価格平均12500円~のようです。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ
■
■ > オーディオ機器
■ > ラジオ・コンポ
■ 音質 > ミニコンポ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域秋田県
■ 音質