新入荷再入荷

【真筆】茶掛け 清風拂名月◆南禅寺 安い 管長 塩澤大定 共箱・タトウ箱付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15880円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :HJM54434425000
中古 :HJM54434425001
メーカー 管長 発売日 2024/05/16 定価 15880円
原型 山崎為徳
カテゴリ

【真筆】茶掛け 清風拂名月◆南禅寺 安い 管長 塩澤大定 共箱・タトウ箱付



■ 安い ■
商品の説明
■画 題■ 「茶掛 清風拂名月(清風、名月を払う)」・塩澤大定
■寸 法■ (約)幅 36cm× 長さ 172cm・(軸先寸)
■略 歴■ 南禅寺派 管長
■ 安い 塩澤大定(しおざわ 安い だいじょう)
号 安い 牧雲。長野県で生まれる。
1928年 南禅寺 安い 塔頭
■ 天授庵の徒弟となる。
1932年 南禅寺 安い 先々住職
■ 安い 藤田祖印について得度。
1941年 臨済宗専門学校(現 花園大学)を卒業。
1944年 東福寺派 常明寺 副住職。
1947年 妙心僧堂掛塔。林 安い 恵鏡 近藤文光に参禅。近藤文光より嗣法。
1962年 南禅寺 塔頭

スケッチブックを開いて、旅先でも素敵な風景を描き留めましょう。
■ 天授庵 住職。
1984年~2002年 臨済宗南禅寺派 第11代管長に就任。
2008年8月4日 遷化。90歳。
裏面上部に若干シミがあります。
表面、月の右にわずかなシミあります。
こちらの茶掛 清風拂名月は、南禅寺派 管長
■ 塩澤大定
■ 老師の真筆一行ものでございます。
関防印は、臨済正宗です。
軸先:黒漆塗。  紙本:墨書。  箱書、落款があります。 
共箱、タトウ箱付。
~清風拂名月(清風、名月を拂う)とはどんな意味?~
「人天眼目」(にんでんがんもく)上にあります。
「名月、清風を拂う」と対句になっています。
秋の夜空には、明るく輝く月がかかり、地上には涼しい秋風が吹くという情景です。
煩悩はもちろん悟りの意識さえも払い落とした、清々しい本来無一物の境涯です。
※沖本克己、竹貫元勝著「禅語百科」参照
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ 安い

■ 美術品・アンティーク・コレクション > 書 安い > 掛軸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域岐阜県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です