■
商品の説明
1997年に、
東京の茶道具店から
¥42000円で購入され、
2〜3回の使用で、20数年前に譲り受け、
そのまま自宅保管していた花入です。
種類...茶道具...花入
淡々斎好写唐銅花入
渦紋亀甲鶴首花入
作者...唐銅風炉師
藤井宗喜(藤井喜左衛門)
伝統工芸作家
寸法...約9cmの亀甲型
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。 口径 約2.4cm
底径 約5.3cm
高さ 約26cm
共箱...桐箱
経年経過による色褪せがあります。
※未使用品にこだわる方は、
ご遠慮ください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 美術品・アンティーク・コレクション >
■ 工芸品 高い
■ > 金属工芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域岩手県