■
商品の説明
南フランスの蚤の市で見つけました、木とアイボリー色が素敵なプジョー社のコーヒーミルになります。
金属ボディ×蓋カラーリングのフレール・ラッケという種類(Peugeot
■ Frère lucke)で、1952年から60年の間に製造されました。
フランスでもこのシリーズの愛用者は多く、人気です。
豆の挽き調節は、本体上部のナットを緩ませ、下のピンを持ち上げ、右に回すと細挽き、
■ 左に回すと粗挽きに調節できます。
ブロカントな雰囲気のインテリアや撮影のアクセントにもいかがでしょうか♪
※ミルの機能は生きていますが、ビンテージ品の為動作を保証するものではございません。分解してのメンテナンスはしておりません。
※フランス蚤の市で購入後、飾っていただけで、使用していません。
【サイズ】
本体 独特な 幅 約12cm 独特な / 奥行 約12cm
■ /
■ 高さ
■
高品質なコーヒー用品を合理的な価格で提供しています。高価な専門機器に投資する必要なく、家庭でも美味しいコーヒーを手軽に楽しむことができます。 約12cm / ハンドル含む高さ 約22cm / 独特な 独特な
【年代】
1952-60に製造
●あくまでも古道具、骨董品とご理解いただき少しでも気になる方はご購入をお控えください。アンティークは、人手に渡ってきたものですので、古いものの雰囲気をご理解いただける方にお届けできたらと考え出品しています。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > コーヒー用品 >
■ 手挽きコーヒーミル商品の状態傷や汚れあり発送元の地域未定