自然な 自然な
■
初心者向けのガイド付き購入 ■
商品の説明
ハンドパン 56センチ 通常のものより3音多い12音です。
ミュータントと呼ばれています。
Dマイナー
色は落ち着いたゴールド
A4(ラの音)=432Hzでのチューニングとなっています。
現代の楽器は全てA4=440Hzでチューニングされていますが、1939年以前はクラシック音楽では432Hzでチューニングされていました。
モーツァルトやヴィバルディ達は432Hzで作曲していました。
432Hzチューニングの方が優しく美しく聞こえる、癒しの効果もあり、現代ではシュタイナー教育などて432Hzの楽器で子供に音階を聞かせます。
新品ですが、撮影と検品、クリーニングのために開封しています。
音程の確認とできる範囲でのチューニングもしています。
最後の画像にポジションごとの周波数を記載しています。
真ん中が基本になる音でD3(レの音)から始まります。
見方は真ん中のD3下段の数字は実際に測定した周波数です。
弾き方によって、音域の幅があります。
中央の数字はA4=432Hzの基準周波数です。
このハンドパンはA4=432Hzのチューニングになります。
周波数だけでチューニングすると
実際の音に違和感が出る場合があり、
聴感上違和感のない範囲でチューニングしています。
試奏動画ですが
URLを貼り付けて、外部サイトに誘導する事は、メルカリガイドラインで禁止されています。
某有名動画サイトなどで
メルこんにちはハンド
などで検索していただくと
もしかしたら参考になる動画が見つかるかもしれません。
動画432-12GL2がこちらになります。
直径約56センチ
キャリングバッグ
折りたたみスタンド、
ドラムスティック
クロス
が付属します。
元箱に入れて発送します。
同サイトで、私の説明文をコピーして
出品している方もいるようですが、
光栄です。
チューニングは高度な技術を要します。
私も、完全にチューニングできるわけではなく、
あくまでもできる範囲でしています。
ご了承ください。
できるだけ、いい状態で送れるように、
そして、喜んでいただけるように
心を込めて発送いたします。
送料込みです。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート 自然な 自然な 自然な >
■
■
■
■
■ 楽器・機材 自然な
■
■ 自然な
■ 自然な
■
■ 自然な 自然な
■ 自然な 自然な > パーカッション・打楽器
■
■ >
■ 自然な スティールパン商品の状態新品、未使用発送元の地域沖縄県