冬の暖房 ■
商品の説明
フィンランドのアラビアで50年代から60年代に作られていたユニークなTarina(タリナ)シリーズの小さな豆皿です。当時は灰皿として作られましたが、小物やアクセサリー入れ、あるいは飾りとしても素敵です。
タリナとはフィンランド語で「物語」の意味です。黒の釉薬をかけた表面を線で彫り込み、下地の白を見せる方法でイラストを描いています。
直径約7cm×高さ約3cm
こちらヴィンテージ品の為ご理解の程よろしくお願いします。
#リサ・ラーソン
#リサラーソン
#ヴィンテージ
#グラナダ
#ビンテージ
#グスタフスベリ
アイテム
■ 種類···小皿/豆皿/中猪口
形···丸皿
素材···陶磁器/焼物
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > 冬の暖房 インテリア小物
■
インテリアに最適な置物
■ > 置物ブランドアラビア商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定
■