新入荷再入荷

【木の建築 1~52号(最終号) 人気のある 】木造建築研究フォラム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :KWB89474411000
中古 :KWB89474411001
メーカー 【木の建築 発売日 2024/01/20 定価 8600円
原型 濑户奈保子
カテゴリ

【木の建築 1~52号(最終号) 人気のある 】木造建築研究フォラム


商品の説明
【木の建築 1~52号 (最終号)】木造建築研究フォラム
1986~2001年季刊・全52冊・各50頁B5。
(10冊ずつ穴あけ綴じ、あくまで資料集とお考え下さい)
<ヤケ・鉛筆線引き等あります。>
・・・・・・・・・・・・・
1980年代以降の木造建築ルネサンスの主導的役割をになった木造建築研究フォラム第一期の機関誌で、全国で展開された各専門家の討論・技術資料と美しい写真で構成されております。
・・・・・・・・・・・・
創刊号
2号 木材資源と建築
3号 木造学校建築
4号 木造建築職人
5号 木材の品質管理
6号 木構造の新展開
7号 木造住宅の冬の住み心地
8号 人気のある

■ 木材地場産業の活路
9号 宇和町小学校の保存
10号 韓国の民族村
11号 木造軽架構
12号 人気のある 木の壁・木の床
13号 ヨーロッパ木造建築の歴史
14号
■ 江戸東京の大火
15号 人気のある 人気のある 住み手・設計者・施工者
16号 木と音楽ホール
17号 気仙大工物語
18号 丸太を使った構造・デザイン
19号 木の住宅部品と地域産業
20号
科学・工学の世界を簡単に、楽しく、深く理解するパスポート!
■ うるしの材料科学
21号 地球と森林
22号 木造建築技術者の育成
23号 木造住宅の仕上げ・外壁
24号 人気のある 歴史的建造物の復元設計
25号 木・ピアノとホールの響き
26号 人気のある 職人技と意匠
27号 青森ヒバ
28号 歴史的まちなみ
29号
■ 神宮建築と遷宮
30号 住まい・森林・環境保全
31号 人気のある
■ 木造建築と生活環境
32号都市集落景観に及ぼす木造建築の役割
33号 職人海を渡る
34号 脱・亜鉄骨造のデザイン
35号 ネットワークがつくる木の住まい
36号 雪国の木造校舎、天守閣の木造復元
37号 阪神・淡路震災と木造建築
38号
■ 木造の危機を乗越える
39号 開放的・耐震的な木造住宅、朱雀門復原
40号 既存木造建物の維持補強
41号 集成材建築の新展開
42号民家再生、開放的かつ耐需的な木造住宅 2
43号 歴史的構造物を支える民間活動
44号 持続可能な木造建築;北米のティンバーフレーム、智頭の林業
45号石で築き木で語りつぐ南島の文化
46号 森林都市宣言
47号 竹と木造建築
48号 海洋性木造文化の継承発達
49号 老化と再活性
50号先史時代の建築技術

商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 >

■ 科学・工学商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域大阪府

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です