銀座和光 未使用品 ショップ 河上恭一郎 トンボシリーズ トンボ波紋皿 大皿

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
河上恭一郎 作品
トンボ波紋皿(大皿)
約26cm
ガラス工芸品
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
トンボシリーズのこちらは
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
大皿になります。
オパールセントグラスのような素晴らしい作品です。
作品には、河上先生の名前が彫ってあります。
東京の銀座和光で河上先生から直接購入しました。
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
箱はなくしてしまいましたが、新品未使用です。自宅保存品であることをご理解いただける方にご購入をお願いいたします。
略歴
東京藝術大学工芸科図案部卒業後は
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
「松下電器産業」で広告デザインを
「保谷硝子」でガラス器のデザインを手がける。
その後1987年にフリーランスとなった
河上氏は
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
1965年66年JETRO海外デザイン研究員としてスウェーデン、フィンランドに留学。
1979年「New Glass A World Survey展」入選。
贈り物やインテリアにも最適です
1980年「現代ガラスの美とヨーロッパと日本」(東京・京都国立近代美術館)、1986年「日本のガラス300年 江戸から現代まで」(サントリー美術館)、1991年「能登島・グラス・アート・ナウ」(石川県能登島ガラス美術館)、1999年「日本のガラス2000年 弥生から現代まで」(サントリー美術館)に出品。
1979・91・2000・06・10・13年、和光ホール(東京・銀座)で個展を開催。
その他多数。
国···日本
種別···食器・皿・瓶
#河上恭一郎
#ガラス工芸品
#工芸品
#銀座和光
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態新品、未使用発送元の地域未定

商品レビュー

デザインがユニークで、友人にも勧めたいです。

この工芸品は何を言っても十分な5分です。その独創的なデザインと高品質は私を虜にしました。本当に素敵な買い物でした。

残り 1 12,200円

(915 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,654 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから